帰社してみたら机の上に、広島~三瓶間の航海計画書が置いてありました。
Sキャプテンのお仕事です。各ポイントごとの距離と所要時間が計算してあります。
チャート、潮汐表および各瀬戸の潮流速度一覧表、広島湾の牡蠣筏情報など完璧に揃っています。大型船が瀬戸内海を走る場合はこうして計画を作成するのだそうです。
さすがにプロのお仕事です。
それに比べて、私がいま準備しているのはこのヤカンだけです。
焼酎はお湯割りで呑みたいと思って購入してきました。
お湯があればカップラーメンも食べることができます。
この程度のことしか考えていないのですからアマチュアはいい加減です。
愛媛県のキャッチフレーズは、「いい、加減 えひめ」だそうですから正しい県民のあり方かもしれません。
しっかり計画をたてるべし、と思う方クリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿