そのあげくに膨大な種類のお薬を処方します。朝飯と晩飯時に服用しろとのことです。
こんな大量にあるとお腹いっぱいになって、小食になってしまいます。
これを見るたびにオレって病人なのかなあ、と弱気になるのです。会社の美人事務員さんにお薬を見せながら、「病人なんだから優しくしないといかんよ」と言うのですが、納期が迫っている商品の発送準備を急げと攻め立てるのです。
もちろん家人も知らないふりです。あれや、これやと用事を言いつけます。大型家具の移動や、ごみ処理など、私を使用人としか思っていないのです。病人なんですけど・・・
土木業をやってる知人が、「お百姓さんはいいなあ」とうらやましそうです。写真のような状態を見ると腹が立ってしかたがないと言います。
土木のお仕事で道路を泥で汚したら、お役所の担当者が飛んできて、「掃除をしろ!!」と怒鳴りまくるのだそうです。でも同じことをお百姓さんがやっても、だれもなーんも言わないのです。雨が流してくれるのを待つだけです。
午後から雨です。明日にはきれいになるかな。
日本には昔から身分制度があります。いまでも健在です。士農工商です。
それからいくと、いま日本でいちばんエライのは公務員の亭主を持つ奥さんです。二番目が農家の奥さんということになります。
私などはネットショップの商人ですから、社会最低のヒエラルキーに属することになります。そーいえば呑み屋でも、「サイテー! スケベ!」なんて言われます。
政治家は慶応のセンセが、「バーの雇われマダムである」と断言していましたね。だからやつらもサイテー!です。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿