いつもは午後5時になったらすぐにお仕事はやめて、犬たちの食事の準備をするのですが、今日は今まで残業をしてしまったのです。もう午後8時です。
遅くなることが分かっていたので犬たちの食事は先にあげていたのです。我が家は犬本位主義ですから、何事も犬が優先です。
東北方面からの注文が多いのです。工事関連に使う無線機などの需要がたくさんあります。うれしい悲鳴です。これの出荷準備をしているのです。
たとえばクレーン作業で使う、「同時通話機能」付きの無線機などがよく売れます。でもこの無線機の同時通話機能を動作させようとすると、キーをあわせて34回も押す操作をする必要があるのです。とても素人に設定できるものではありません。2台セットですから、合計64回もキーを押して、使える状態にして出荷するのです。
少し前まで、無線機は一部マニアの使う商品でした。メーカーはその当時のクセが抜けていないのです。少々複雑でも使いこなせると思い込んでいるフシがあります。販売店も同じように思っているところが多いのです。
我々はそこが付け目で、こうしてセットしたり、周波数をプリセットしたり、アンテナや電源ケーブルをセットにしたりして、誰でも使える状態にすることで差別化を図っているのです。
でもその準備で、こうして遅くまでサービス残業をすることになってしまうのです。
あー、コメント欄にあるトラさまのリゾートアイランドに行ってのんびりしたいものです。でも恥ずかしながら、ワタクシ、ディンギーに乗ることができません。上りならなんとかなりますが、フリーになった途端に必ずチンします。フリチンです。
カヌーもいいですねえ。でも乗ったことがありません。きっとバランス取れないでしょうね。
キールとキャビンのあるクルーザータイプのヨットに乗っている連中で、私みたいにディンギー乗りこなせない人はすごく多いです。普通車免許あってもバイクに乗れない人みたいなもんですかね。レースで後ろのほうにいるメンバーに多いです。基本が分かってないので速くセーリングできるわけないのです。普段はエンジンに頼ってるもんね。
このアイランドにお住まいの国体クレー射撃優勝選手であるKサマも、オシッコに行かれるとき、「ビルジ出してくる」とおっしゃいますよね。
Kサマもたくさんイノシシを獲るとおっしゃってました。いい島なのでしょうね。
しっかり働けのクリックよろしく →
1 件のコメント:
Kさまは、天才です。普段は気弱でおとなしい方ですが、銃を持つと、戦闘モードに突入します。
普通の人は、30回も国体には出られません。
初日成績が良いと、他県の監督がKさまを、飲みに誘いに来られます。「ノー」と云えない人なのです。30回目ではさすがに学習して、飲みの誘いを断ったようで、優勝できました。
31回目は、誘いを断れなかったようです。
コメントを投稿