なにせ地元の巨大菓子メーカー、○○しま堂の社長さんだって6回連続で断られたいう人気店です。私の二ヶ月などかわいいものです。何日か前から予約しておけばいいじゃない、という声があります。美容院じゃないのです。当日の空き席を待つのが粋というものです。
「店をもっと大きくしなよ」
いつも言うのですが、オヤジひとりで切り回すいまのカウンターだけのスタイルを変える気はなさそうです。
この店が人気なのはガリひとつとっても理解できます。むやみやたらとガリが旨いのです。みんなガリの追加注文をするのです。
「ガリ代って取れないしなあ」
オヤジは文句を言いつつ出してくれます。
某ねいさんはこのガリが大のお気入りで、作り方をしつこく訊いたのです。オヤジは女性には甘いので懇切丁寧に教えたのです。ねいさんは家で同じようにガリを作るのに成功したのですが、肝心の寿司がないのでどーにもならなかったとか。
私のアジやタイのヒラキもこのオヤジの直伝です。何度か試作品を持ち込んで、「これでは、犬もネコも食わんぞ」とボロクソにけなされて修行をしたのです。
カウンターに座って、少しずつ流れ落ちる水で指先を洗いながら、手で食べる昔ながらの方式です。女性陣は箸を使いますが、男どもはほとんどが手で食べます。これが旨いのです。
まわりを見ていると銀行員と議員さんは男性でも箸を使うようです。手が汚れているのかなあ。
ここのオヤジの趣味は射撃と釣りです。(誰かと似ています)
タイの写真を見せたら食いつきました。しつこく場所を聞きます。明日には吹っ飛んで行ってることでしょう。30ノットオーバーの釣り船持ってます。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿