やっと午後になって雨があがりました。昨夜の仕掛けを持ってヨットです。
バース内でヨットの上から釣り開始です。この場所は大物が釣れます。
今日の餌はスーパーで買ったムキエビです。釣れなくて残れば今夜、私が食べるのです。
こうして置き竿にしてお仕事です。出港前に取り付けたい部品があるのです。工事中も釣るわけです。
ティラーを固定する器具です。
中央の丸い部分を締めるとロープが固定されてティラーがロックされるのです。
これがあると釣るときに便利だと思ったのです。
取り付け角度が少し歪んでしまいました。
心が素直でないので、まっすぐに取り付けることができないのです。
作業が終わったので沖に向かいます。湾出口までくると結構な風とうねりです。
他の漁船・釣り船は皆無です。こんな時、ヨットは時化に強いので楽です。瀬の上に行って風に流される間に仕掛けを下ろします。これを繰り返すのです。ヨットなので大きく流されますが他の船がいないのでやりたい放題です。
釣果です。タイ3匹です。
私にしたら大漁です。やりましたぁ。旗を立てて帰港したい気分です。
やっぱ、タイはいいです。よく引きます。ファイターです。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿