無線機は特定小電力無線機です。無改造ですから合法です。周波数は422MHz帯ですから最近の無線機なら無改造で受信できます。案外とよく飛んで半径2Km程度はカバーします。
防水・防塵なので屋外の監視用にいいかもしれません。いまはエージングテスト中です。連続で3日動かしていますが問題はありません。
撮影のために動作時間を最短に設定していますが、これも自由に設定可能です。ついでに夜間のみ動作させる機能も盛り込みました。これは光センサーで簡単です。
もちろんフルタイム監視も可能です。
受信機側を特小無線機にしたら音声で警告送信も可能です。
理論値では、監視だけで送信しなかったら単三電池3本で1年程度は持つはずです。
お疲れさんのクリックよろしく →
0 件のコメント:
コメントを投稿